蕾は危険⚠️

こんにちは!

お金の意識高い系23歳ゆりこです!

 

前回に引き続きお花の事を書きます!

 

前回書き忘れた事がありますので、ここに追加します🙆‍♀️

鉢植えの入荷日の事です😆

基本的に鉢植えは火曜、木曜、土曜で入荷します!

週一回のところが多いかな〜とは思うので、お花屋さんに何曜日入荷か確認しましょう🙆‍♀️

 

 

さて、本日はこちら!

 

目次

・蕾のものを買えばいいんでしょ?

・お花屋さんのお仕事リスト

 

の2つでーす🌈

 

まず1つ目の

・蕾のものを買えばいいんでしょ?

これは、基本的には合ってますが、答えとしては❌です!

 

正確には、蕾のものの方がいい場合が9割ですが、そうでない場合が1割です!

 

理由は、2つあります!

1つは、1本から何輪もついているお花だと、全部の蕾は咲かないからです🙃

少しぐらい開いたりしますが、切ってあって栄養分もないので、期待は薄いです😌

土に植わってても咲かないものもありますし!

 

2つ目は、硬すぎて開かない場合です!

今の時期だと、シャクヤクがいい例ですが、開かないシャクヤクもあります😅

蜜が出るので、固まっていたりそもそも硬すぎて咲かなかったりですね😇

バラでも、見た目では開いてないけど、内側は開いてる場合もあります💦

これは触るしかないので、判断は難しいのですが、同じ花瓶に入っている同じ種類のバラと比べましょう!

そのバラが開いていたら(内側の巻きの部分)やめておきましょう😌

 

 

 

・お花屋さんのお仕事リスト

 

意外と知られていないお花屋さんのお仕事リスト、、、

結構重労働です😇

 

まず朝、店頭に出しているお店はそのお花のメンテナンスから入ります!(その前に並べます!)

 

1時間経過〜

 

次に、花が来る日は水換えをして、新しい花を迎えます!

水換えは毎日しているお店と、2日に1回しかやらないお店がありますね😖

毎日やるお店は大変ですが、お花のためです!

 

お花を迎え入れて水揚げをします!

 

2時間経過〜

 

値段を調べたり、並べたりして、前日売れ残ったお花で花束やアレンジメントを作っていきます😌

⚠️前回書きましたが、店頭に並んでいるものはこの段階で作られたものがおおいです!

なるべく買わないようにしましょう!

 

5〜6時間経過〜

 

水が上がったら宅急便で出すお花を作ります🙋‍♀️

宅急便だと1日かかるので、さすがに入荷したお花で作るお店が多いですね😌

その他にも、次の日のご来店のお客様の商品を作ります〜!(もちろん古いものから使う😇)

 

7〜8時間経過〜

 

次の日のために店頭用の作り置きをしたり、仕入れリストを作ったり、次の日の準備をします🙆‍♀️

 

10時間経過〜

 

こうしてる間に1日が終わります😅

時間経過はもちろん接客しながらの時間です!

 

毎日やらなければならない事が多いので、そこはしんどいですね🐒

そのため、やりたい事がなかなかできないです😖

 

 

今回はこの辺で〜!

 

また次回!

 

 

 

お花は選ばせるな!

こんにちは!お金の意識高い系23歳ゆりこです🙋‍♀️

 

前回でブログ編が一旦終了したので、

今回はお花屋さん編です🤗

 

 

私の職業がお花屋さんなので、お得な情報を書いていきたいと思います〜!

 

目次

・お花は自分で選べ!(または聞け!)

・お花は月水金の夕方に買え!

・陶器に入った植物は胡蝶蘭以外買うな!

 

 

この3つについて書いていきます〜!!

得意な分野なので、目次の口調が強めです笑

 

1つ目

お花は自分で選べ!(または聞け!)

 

コンビニだろうがスーパーだろうが居酒屋だろうが、古いものは早く使いたいものですよね😌

 

特にナマモノは残したくないですよね🙃

 

じゃあ、ナマモノを扱う花屋が、どうやって古いお花を消費していっているのでしょうか😇

 

簡単ですね!

古いものから使っています!

特に、常に店頭に花束やアレンジメントを置いているお店はそこで消費していますね🤐

また、『〜円ぐらいで〜色で作ってください』という、いわゆるオーダーを受けたら、まず先に古いものを使おうと考えます🙃

 

なので、お花を買う時は作ってあるものは買わずに、

【今日入ったお花はどれか】

を聞くようにしましょう😆

 

上記でめんどくさく、オーダーで作ってもらう時も、

【明日使うので新しい花で】

とお願いすると良いでしょう😌

そうする事で、お互い嫌な思いをすること無く新しいお花を選んでもらえます!

別途でゼリー代(99%水でできた保水液)がかかる場合がありますが、お花を買って渡してすぐにお水につけれるパターンは少ないと思うので、付けておいた方がいいと思います😌

 

この流れで2つ目の

・お花は月水金の夕方に買え!

に入っていきたいと思います!😆

 

察しのいい方ならお気づきでしょうが、お花の市場は基本的に月水金で切り花を販売します🙆‍♀️(例外あり)

 

なので、月水金が1番お花が新鮮です!

逆に日曜〜月曜の朝が1番お花が古いです!

また、お花は朝市場で買われますが、実際にお店に着いて水揚げをして、店頭に並ぶまでは時間がかかります🤭

 

そのため、月水金の夕方以降が安心して新しいお花を買う事ができます!💪

 

ただ、古いものを先に売りたいがために、新しいお花をあまり置かないお店もあります😖

なので、お花の状態で鮮度が見極められない方はお店の人に聞くのが無難ですね😌

そして魔法の言葉

【明日使うので】を忘れないようにしましょう!

自宅用でも、明日使いますラッピングいりません!でOKです!

 

最後3つ目は

 

・陶器に入った植物は胡蝶蘭以外買うな!

 

まぁこれも察しのいい方ならお気づきでしょうが、植物は成長しますよね😅

特に観葉植物は春〜秋ぐらいまで大きく成長します!

当然根っこは伸びるし背丈も伸びます🤗

そのため植え替えしますね!

2年ぐらいで植え替えがベストと言われていますが、、、、

実際には、売ってる時点で植え替えた方がいい

ものとかも売られています、、、

 

と、言うことは〜?

陶器でいれる時間は少ないという事になります😇

ただ、胡蝶蘭みたいな持って2.3年ぐらいのものは陶器でいいと思います!

 

あとは、外に出して日に当ててあげたり、家に入れたりする際に、陶器だと壊さないようにするのがめんどくさいですね😅

 

 

まぁそんな所ですかねー!

長くなりましたがまた今度!

 

ではまた〜🙆‍♀️

 

 

ブログ基礎知識③

こんにちは!

お金の意識高い系23歳ゆりこです🙋‍♀️

 

前回は

・サーバーとドメインの大まかなイメージ

・用語解説

 

について書きました!

 

今回は

・ツール

 

について書いていきます😍

 

 

これはブロガーのマナブさんが実際に使っている10個のツールです🙆‍♀️

 

YouTubeで見ました笑

 

 

ワードプレス

②エックスサーバー

③メモ

④テンプレ

⑤Rank Tracker

Googleアナリティクス

⑦サーチコンソール

⑧similarweb

⑨Shutterstock

⑩JPEGmini

 

以上10個でーす!

 

1つずつ解説していきます!

 

ワードプレス

前にも話しましたが、初速はないが、後半の追い上げが強いブログです!

無料のもの(ワードプレスも無料だがサーバーやドメイン、テーマなどでかかる)は初速はいいけど、後半は弱いので、続けるならワードプレスがいいでしょう🙆‍♀️

 

②エックスサーバー

ワードプレスと合わせて使用します!

ドメインも取れるので、すべてエックスサーバーで完結しましょう!

いまなら、ドメイン永久無料だったり、ワードプレスの連携がすぐに終わります!

 

③メモ機能

これはMacについてるメモ機能だそうです!

シンプルで使いやすく、楽だそうです🙃

 

④テンプレ

・キーワード

・問題提起

・結果の明示

・結果の根拠

・行動の根拠

 

を考えて先に箇条書きにします!

 

 

⑤RankTracker

キーワード事の順位をはかります!

SEOがなんで上がらないのかを調べましょう!

 

Googleアナリティクス

ブログ公開後、SNSに投稿します!

その際の初速をはかることができ、どれぐらい興味を持ってもらえてるかが分かるようになります!

1日経ってからの訪問者数や、月間でのアクセス数を知る事ができます💪

 

⑦サーチコンソール

さちこと呼ばれているみたいですね!

⑤のRankTrackerと併用して、狙ったキーワードと検索されたキーワードとのズレを修正します😆

 

 

⑧similarweb

競合サイトを調べられ、どのようなキーワードで流入しているのかをサーチできます🙆‍♀️

 

⑨Shutterstock

こちらは有料で1万5000円ぐらいらしいです😇

ただ、高画質のいい画像を使うことができるので、他との差別化をはかるには使用するしかなさそうです👨‍👩‍👧‍👦

 

⑩JPEGmini

画像を軽量化して、サイトを見やすくします!

通信が1秒遅くなると20%流入が減ると言われているみたいなので、これも使用する他ないですね😖

 

 

以上です!

実際に使ってみないと何とも言えませんが😅

これを使いこなす事が近道になりそうです🙆‍♀️

 

今回はこの辺で!

また次回〜!!

 

あ、ブログの話は一旦終わりです!

また他の話題にしますねー!!

 

 

ブログの基礎知識②

前回は、

 

・ブログの収益の仕組み

ワードプレスとサーバーやドメイン

 

こちらについて軽く触れました!

 

今回は、

 

・サーバー?ドメイン

・用語解説

 

こちらをメインに書いていきます〜!

 

 

まず、サーバーから見ていきましょう!

 

サーバーは現実世界の、家屋と捉えられることがよくあります!

要は置き場所です!

 

ドメインは?

 

『ネット上の住所』と呼ばれていますね😌

 

サイトの文字列のco.jpとか.comとかそんな感じです🙆‍♀️

その中でも1番右に位置するのがトップレベルドメインです!

 

メールアドレスと@以降もドメインです!

 

やってみないと詳しいところまで分からないのでこの辺にしてときます!

 

・用語解説

 

🗣PV

 

ブログのページの閲覧回数

 

🗣ページCTR

 

1PVごとの広告のクリック率

☞100回閲覧されて1回クリック=ページCTR1%

 

🗣SEO

 

検索エンジンの最適化

検索した時に、上位表示されるようにワードや構成などを工夫する事をSEO対策という

 

 

🗣CMS

 

Web制作に必要な知識がなくても、Webサイトかコンテンツを構築、管理、更新ができるシステム

=ブログを作るための制作キット

 

 

🗣SSL

 

セキュリティの強化

送受信しているデータを暗号化する

 

 

とりあえず私のメモではこんな感じです!

また使ってみて、例とか作れたらいいなぁと思います🙋‍♀️

 

 

あ、エックスサーバー契約したんですけど、友人と共同でブログやるかもしれないんで、また無駄な年会費払いました😔

 

まだ引き落とされてないので、返金できないか明日電話します😔

 

行動は早い方がいいと思ってますが、ちゃんと考えた上で行動しようと思いました、、、

早いって物理的に1秒縮めるとかじゃなくて、理解をした上で無駄のない選択が、現在にとっても後にとっても【最速】なんだなぁと😖

 

また勉強になりました!

 

次は、ツールについて書きまーす!

 

 

じゃあまたー!🙋‍♀️

 

ブログで収益化🌈

こんにちは!ゆりこです!

 

早く描きたいのでサクッと行きます!

 

今日はブログについてです!

このブログは私のアウトプット用です!

でも、Twitterにあげてるので間違ったことは書けないというプレッシャーを自分にかけています!

 

 

今回は欲が出た私がブログを収益化しよう!というテーマです!

 

目次

🗣どうやって収益を得られるのか

🗣どうしたら始められるのか

🗣お金はかかるのか

 

とりあえず今日はここまで書いていきましょう!

 

 

・どうやって収益を得られるのか

 

まずここですよね!

私は広告というのは知っていましたが、どんな広告の種類かは知りませんでした😇

 

調べたところ広告は大きくわけて2種類!

 

アドセンスと呼ばれるクリック型広告

アフィリエイトと呼ばれる成果報酬型広告

 

①は、ブログ内に広告を貼って、クリックされると報酬が貰える広告です!

GoogleAdSenseがほとんどだそうです🧜‍♀️

あとは、記事の途中や最後に貼ると効果的とかなんとか、、、

 

②は、クリックだけでなく、購入されたりサービスを実行されたりする必要があります!

ただ、単価はこちらのが高いみたいですね😃

 

 

こういった流れでブロガーの元に報酬が出ます😍

 

 

では、次に

 

・どうやったら始められるのか

 

に移っていきます!

 

 

ブログと言っても、このブログ(はてなブログ)やAmebaブログなど無料のものもありますが、もちろん有料のものもあります!

 

上の2つは、文章を書けばすぐに投稿できて楽ですが、カスタマイズがしにくいです😖

そのため、他との差別化が難しいところですね、、、

また、すぐに始められてSEOと呼ばれる、検索上位表示を狙った対策でも最初は活躍しやすいですが、後々のことを考えると、、、🐒

 

ワードプレス

はてなブログにも有料版はありますが、有料ブログでは、ほとんどの方がこのワードプレスを使ってるみたいですね!😆

基本的には無料です🤗

 

ワードプレスには、サーバーとドメインというものが必要です!

 

それはまた今後説明しますが、

そのサーバーとドメインを得るためにお金がかかります🙋‍♀️

 

 

さて、最後です!

 

・お金はかかるのか

 

結論から言えば、かけずにもできます!

このブログのように、無料版を使っていれば、、、

 

ただ先程も申し上げたように、

・他との差別化が難しい

・初速はいいが後からはワードプレス使った方が得をする

 

ので、思い切ってお金をかけましょう!

 

とは言っても月1000円ちょっとぐらいでできますので、そんなに負担ではないでしょう😃

 

また、有料のツール等を使えばそれだけ料金は上がっていきます😅

 

 

ま、今日はこんな所で〜!

私もワードプレスとエックスサーバーというものを今日契約したので、近々そちらに移行します😎

とりあえずは、ここでアウトプットしてますが〜

 

ではまた!

WiFi選びは慎重に😇

〜前回の振り返り〜

 

【やって慣れろ】がテーマでした!

 

まぁなんでもそうだと思いますが、やってから慣れてはいけないものもあります🙅‍♀️

 

🗣犯罪

🗣不要な保険の契約

🗣保証人

🗣違約金のある月会費、年会費

等々、、、

 

犯罪は言うまでもありませんね!

やって慣れろとは言っていますが、最低限の勉強は必要です😅

 

最低限の勉強というのは、

・まず自分の欲しいものや必要なもの、手段なのか

・犯罪や詐欺かどうかを見極められるか

・どうやってお金を得るのか大まかな全体像が分かるか

・似たような物と比べられるか

って感じですかね🤔

この時代集めようとすれば、無料で情報を集めるとこができます🙆‍♀️

有料noteなど、ほしい情報に絞ったものも売っています!😆

 

不要な保険の契約、違約金のある出費も同じような感じですね〜🙃

 

学資保険も子供ができたからって必ず入らないといけないわけではありません🙅‍♀️

 

なんで必要なんですか?どのぐらい必要なんですか?

詐欺ではありませんか?

大まかに全体のお金の流れ説明できますか?

他と比べましたか?

投資信託で積み立てた方がリターンいいのでは?

 

リスクもあるので絶対ではありませんが!

 

 

 

違約金のある出費🤔

WiFiの契約そこで大丈夫?

本当に使い放題?

3日で10ギガ制限ない?

もう少し出したら速度早いし本当に制限ないかもよ?

WiFiを持つ本来の目的から離れてない?

 

あ、これは私の話でしたね😂

 

違約金のせいで解約できません、、、

しかも、ウォーターサーバーや、電気代まで契約してしまいました😇

料金も1年分先払いで安くなるので払いました😇

 

失敗段を見るのも勉強になりますね😇😇😇

 

 

保証人、、、

これは本当にあかんみたいですね😅

 

ちょっと触れとかないでおきます、、、

(自分で書いといて、、、)

 

 

今日はこの辺で!

また次回!👨‍👩‍👧‍👦

 

 

やって慣れろ🧜‍♀️

〜前回の振り返り〜


つみたてNISAを使うと非課税

毎月積立で楽だが、出口戦略も大切



こんにちは!

お金の意識高い系23歳ゆりこです!🧜‍♀️


🧜‍♀️←最近はこの絵文字にハマっています👙←あとこれ


さて今日は中国輸入について書いていきます〜!

2回目でさっと触れましたが、要は副業でやってマース🧜‍♀️


収入のは柱を増やす事に今は注力したいので、1つづつ増やしています!💪

いずれこのブログも、、、、😃


副業は住民税でバレるので、自分で確定申告をして、住民税を自分で納付するようにすればOKです💪

やって慣れろだと思います〜😆



中国輸入初めて見て思ったのは、これもやって慣れろだったという事、、、


とにかくリサーチ、検索、、注文、利益計算、入金、出品ページ準備、またリサーチ、注文、利益計算、入金、その間に最初のが来て出品、、、、


と大きく分けるとこんな感じ?

あくまで私がやってるメルカリ、ヤフオクでの販売の場合ですが!


後々、自動化してリサーチのみに集中していきたいです👨‍👩‍👧‍👦←これもハマってる



今日はこんな所で〜!!


また次回!